個人宅用(めん系)能登半島大雨災害 心のご近所さんへの愛のギフトセット【送料込み。支援先にはるな商店から直送します】

¥6,000

心のご近所さんへの愛のギフトセットを贈りませんか?

2024年9月26日現在
能登へのご支援をはるな商店は2024年2月10日から始めました。
みなさまの愛で、たくさんの愛のギフトセットをお贈りできましたが、
現在は、大雨被害で、1月1日より深刻な状況だそうです。

鎌仲ひとみ監督から、能登の漁師の 田谷 武博さんをご紹介いただき、
田谷さんのところへ、愛のギフトセットをお送りしております。
仮設住宅にお住まいの方々、そして今は、大雨で被災した方々へも、
配っているそうです。

こちらのセットは、1家族用のセットにしています。

はるな商店としては、こちらのセットを少しですが割安にしております。
内容品
ベジタリアンのためのらーめん|みそ味|100g 10個
イチカラそば|インスタントめん|新潟県産有機そば全粒粉使用|103g 10個
送料 1080円

どうぞ、支援したいという方がいらっしゃいましたら、
ご購入よろしくお願いいたします。
(何か、被災者の方々にお言葉を届けたい場合、はるな商店で代筆致しますので、備考欄にメッセージをお書きくださいませ。はるな商店から購入してくださった方のお名前は、メッセージと共にお届けいたします)

ご購入していただく際に、送り先を記入していただくようになっておりますが、
はるな商店から能登の状況をお聞きして、ご都合が良い場所へお送りしますので、
記入される際は、お客様のご自宅にしていただけますようお願い申し上げます。

〜漁師の田谷さんのフェイスブックより〜
支援物資募集再開します〜拡散希望
2024年9月25日

輪島市 町野町へ支援物資輸送〜現地聞き取りに行って来ました。【拡散希望】

先ずは2月にSunRiseにSOSを出して訪れた町野復興PROJECT実行委員会の織戸将宏さんに皆さんから頂いたI.Bの米150kgと のと支援ネット(みんなの畑)の西田敏明さんからの緊急支援のトイレットペーパー約1000ロールと水25ケース、これはフードバンクの川口さんにも協力頂きましたのを自宅倉庫に下ろし、町野町全域に行き渡るようにお願いし、町内を案内して貰いました。

中心部商店街は壊滅状態…
消防署は学校二臨時開設…
四方の山々は至る所で土砂崩れ…
泥まみれのパトカーを初めて見ました。
中心部にはまだ水があり、外れると乾き切って土埃で前が見えない状態。
極力乗り合わせて車の数を減らす努力。

輪島市内へはボランティアが少し入ってますが 町野町へは ほぼ入ってません。町民が仕事返上でユンボ、ダンプ、ブルを動かして土砂と流木を処理に明け暮れてる様子。

1月の石川県知事の「ボランティアは来ないで下さい!」って失言は 今も私の中にも全国の人の中にも生きてます。
あの言葉がどれだけ能登の復旧を遅らせたか…知事が県民を苦しめてどうする。
辞職に値する発言だと私は思います。

今 ボランティアが絶対に必要です!

昨日、知事と輪島市長が町野町を訪れたらしいけど、1月の失言の謝罪と自衛隊派遣要請、ボランティア募集をやるべきです。
そしたら能登で勝てなかった票数を覆せるかもしれないのに…無い無い。

気分入れ替えて…
2月にI.Bを訪れた南さん発見!
手を振ると駆け寄ってきて固い握手を。

撤去作業してるから賄いが必要で食材を集めたけど調理する人が居ないってんで、とやま311の酒井さんに連絡〜28日から入ってくれると約束頂いて継続的な支援をお願いしたいです。

私の見る限り水害復旧の優先順位は町野町が1番です。

内情を暴露すると、仮設住宅280戸の飲水さえ行き渡ってない。
給水車は増やしたらしいけど、浄水車が全く足りない。

洪水から4日目で何故自衛隊が十分に派遣されてないのか?

輪島市の行方不明者捜索と給水活動は別の部隊でしょ?

1月から思うけど 何から何まで行政、国のやる事が遅過ぎる。

大阪万博中止すれば良いでしょ?
国民の命よりゼネコンが大切。
補正予算より内部留保が大事。
そしてそれをマスコミが責めない。

日本は全てに優先順位が間違ってる。

皆さんにお願いです。
1/1に戻ったつもりでご支援お願いします。状況は 前より悪いです。

町野町民、町野仮設団地からの要望書きます…
1 簡易トイレ
2 レトルト食品 レンチンご飯
3 トイレットペーパー
4 タオル ウェス
5 防塵マスク、防塵グラス
6 米…

町野復興PROJECT織戸より〜
本日の支援物資 心から感謝します。
やっと仮設が出来、町民戻り始めて
復興へと移り始めた時にまさかの水害。
ようやくここまで来たのにってのが今の思いです。
泥まみれになりながらも私たちは頑張りますので今1度力を貸して下さい。
宜しくお願いします。

被害は甚大です。
9ヶ月頑張って来たのにこの光景は酷すぎます。
国、県、町を上げて復旧に取り組まなければならない状況です。

携帯電話もほぼ通じません。
そんな中、彼らは必死に復旧作業に従事してます。
私からもお願いしますm(__)m


こちらに、三宅商店から愛のギフトセットをお送りしていきます!!

こういう被災した時に助けあえる日本にしたい!!
困った時はお互い様精神で☆^^
明日は我が身です。

能登の水害の状況です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

ショップの評価