ヒマラヤ水晶や天然石専門店「SHAKTI STONE」が、ヒマラヤ現地にて厳選し買い付けた希少な高品質のインド産ヒマラヤ水晶のペンダントです。ガネーシャ像が掘られています。
ガネーシャとは、ヒンドゥー教の神様で、象の頭と太鼓腹を持つ、ユーモラスな姿で親しまれています。インドでは、障害や災厄を除去し、富や知識をもたらす神様として広く信仰されています。
■ラブラドライト
ラブラドライトは、神秘的な波動が強いと考えられていて、「魂のルーツ」を象徴する石とされてきました。ラブラドライトを身につけることで、魂レベルで深く眠っている意識や記憶力などを目覚めさせ、潜在能力まで引き出してくれるといわれています。
もし何らかのきっかけで自信を失いかけたときは、ラブラドライトを身につけてみると、自分に秘められた能力に気づくきっかけに出合い、自信が持てるようになるかもしれません。
自分にピッタリ合う仕事や環境、人脈などを引き寄せられるパワーがあるため、仕事探しや友達作りなどで、価値観が近い人や共通点の多い人に出会うことができるとされています。
自分では想像していなかったような嬉しい出会いをきっかけに、すべての物事がプラスに転換することでしょう。
落ち着いたカラーのろう引き紐を合わせているため、シンプルながらも主張のあるペンダントに仕上がっています。ろう引き紐のエンドには、ルドラクシャ(菩提樹)、水晶、ココナッツがシンプルに施され、洒落た雰囲気を醸し出しています。紐の長さは、ココナッツ材のパーツによりサイズ調節が可能。
【サイズ】縦約28mm×横約20mm×6mm
【紐の長さ】35cm〜70cm(調節可)
【紐の色】ダークブラウン[細紐]
【 素材 】ルドラクシャ(菩提樹)、ラブラドライト、ココナッツ、蝋引き紐
パワーストーンの意味がわかってしまった激やばアイテム。。遥か太古の昔から、天然石には、様々なチカラが宿っていると信じられており、なかでも「水晶(クォーツ)」は調和の象徴とされ、装飾品や通貨、宗教儀式などに用いるとても重要な石として扱われてきた歴史があります。そんな水晶のなかでも、貴重なガネーシュヒマール産のヒマラヤ水晶を使用したペンダント。初めて出逢った時にその美しさと秘めたるパワーに惹かれ、このSHAKTI STONEのアイテムはすかさず一つ購入してしまいました。まさに「惹かれる」という言葉が、相応しい不思議な体験に、パワーストーンにまったく興味のなかった自分が一番驚きました。ヒマラヤの大地のパワーが詰まったアイテムで、ミエナイチカラを体感できちゃった(個人的体感)素敵な商品です。
SHAKTI STONE沖縄県は那覇市・牧志に店舗を構えるSHAKTI STONEはヒマラヤ現地にて厳選し買い付け、自身の手で繊細な編み込みを行い、ペンダントやミサンガなどを製作しています。【SHAKTI STONE 那覇 国際通り店】
http://shaktistone.com
修理について手作業で編み込まれているため、紐が切れてしまった場合でも修理可能となっております。修理を希望する場合は、SHAKTI STONEまで、直接ご相談ください。※海外買い付けのため長期不在の場合がございます。ご承知おきください。