『暦のススメ 月編』冨貴書房ブックレット 04|冨田貴史[著]
『暦のススメ』第二弾は月編!月ってそもそもなんだろう、から始まり、月の運行が立体的にイメージしやすいように、イラストをふんだんに取り入れて作った絵本のようなブックレットです。
【目次】
01 月
02 太陽・月・地球
08 日のこよみ 太陽暦
09 月のこよみ 太陰暦
11 春の月
13 夏の月
15 秋の月
17 冬の月
19 ひとつきは月のめぐり
29 潮
31 潮とひじき
33 月とお産
企画制作 冨田貴史 杉山開知
文 冨田貴史
絵・表紙 杉山絵美
編集・装幀 川邉雄
制作協力 太陽系時空間地図 地球暦 HELIO COMPASS ルナワークス
制作・発行 冨貴書房
販売元 スリーリングス info@3rings.shop
印刷 グラフィック
冨田貴史1976年千葉生まれ。大阪中津にて味噌作りや草木染めを中心とした手仕事の作業所(冨貴工房)を営む。ソニーミュージック〜専門学校講師を経て、全国各地で和暦、食養生、手仕事などをテーマにしたワークショップを開催。子どもたちを放射能から守る「海旅Camp」共同代表。
著書『春夏秋冬 土用で暮らす』(2016年/主婦と生活社・共著)『いのちとみそ』(2018年 / 冨貴書房)『ウランとみそ汁』(2019年/同)『のススメ』(2021年/同)など。
冨田貴史ブログ
冨貴工房 / 冨貴書房にぎやかな都会の中に、昔ながらの町並みが残る中津商店街。昭和の香りが色濃く残った店構えからは、懐かしさと風情がにじみ出ています。人が人として生きる上での喜びの源である「創造的に生きること」を大切に、私たちの暮らしを支える衣食住に手のひらの中で直接触れ、恵みに感謝することから、これからの暮らしを見つめています。工房では、味噌や梅干、鉄火味噌、黒炒り玄米、麻褌、草木染衣類の製作、それらの価値を伝えるメディア(印刷物など)を自給する取り組みをしています。
冨貴書房ブログ
〒531-0071 大阪府大阪市北区中津3-17-12
(阪急「中津」駅から徒歩3分 / 地下鉄御堂筋線「中津」駅から徒歩10分)
fukikobo@gmail.com
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥17,820以上のご注文で国内送料が無料になります。
-
レターパック
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。
全国一律 ¥600
-
ゆうパック
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。
-
-
東北
青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県 -
関東
茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県 -
-
-
-
近畿
滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県 -
中国
鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県 -
-
九州
福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県 -
-
クリックポスト
日本郵便のポスト投函で送れる格安の郵便サービスです。
全国一律 ¥250
※¥17,820以上のご注文で国内送料が無料になります。