藍の生葉を発酵・沈殿してできた顔料を藍錠(あいじょう)と言います。藍染は本来、化学建てや発酵建てにより染めますが、古色の美の藍錠染めは建てずに水に溶いて染める新しい藍染めです。
藍錠染め
内容量:100ml
成分:天然藍(インド藍)・水・天然ゴムラテックス
染まる容量:500g(Tシャツ約2~3枚)
■定着剤に天然ゴムラテックスを配合しています。アレルギーの原因であるタンパク質を抑えていますが、個人差がありますのでゴムアレルギーの方は使用を控えてください。
■下染め剤を使うと色合い鮮やかに無駄なく染まりつきます。
はじめての方はご購入をお薦めします。
■染まる容量はおおよその目安です。染める素材、色の濃さにより異なります。
ベンガラと重ねて染めたり、混ぜて染めたりすることで深みのある色合いが楽しめます。
藍空(あいぞら)=藍錠+胡粉
霙(みぞれ)=藍錠+松脂
生葉(なまば)=藍錠+鬱金
藍鼠(あいねずみ)=藍錠+古色
歌舞伎(かぶき)=藍錠+茜
というように藍とベンガラを混ぜて染めることで上記のような色に染まり上がります。藍とベンガラが混ざることで深みのある色に染まります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥17,820以上のご注文で国内送料が無料になります。
※¥17,820以上のご注文で国内送料が無料になります。