自然栽培 玄米茶 (リーフ)60g|健一自然農園
¥540 税込
香ばしさに包まれて
農薬・肥料不使用で育てた一番茶で作った煎茶と、特選の炒り玄米を贅沢にブレンドした玄米茶です。
残ったお餅の再利用から生まれたとされるこのお茶は、絶妙にお米の食事にマッチします。
ぶ厚めのお湯のみに入れたアツアツの玄米茶をすすれば、瑞穂の国に生まれた幸せがじんわりとこみ上げます。
おいしい飲み方
●ティーポットで
ティーポットに茶葉3gを入れ300mlの熱湯を注ぎます。90秒経ったら茶碗に注ぎきってください。2煎目も熱湯で3分くらいが目安です。※味の薄めのご飯はライトに、濃いめのお食事にはしっかりめに濃さを調整頂くと、より美味しくお召し上がり頂けます。
●水筒で
保冷ボトル(300ml)に2gの茶葉と氷と水を入れます。1時間後から変化していく味わいをお愉しみ頂けます
●お茶漬けに
急須に茶葉3gと150mlの熱湯を注ぎ、3分待ってご飯の上から注ぎます。お好みで自然塩と刻み海苔をプラスして、豊かなお茶漬けタイムに!
Load image into Gallery viewer, 健一自然農園 KENICHI SHIZEN NOUEN 玄米茶 GENMAICHA
Load image into Gallery viewer, 健一自然農園 KENICHI SHIZEN NOUEN 玄米茶 GENMAICHA
Load image into Gallery viewer, 健一自然農園 KENICHI SHIZEN NOUEN 玄米茶 GENMAICHA
Load image into Gallery viewer, 健一自然農園 KENICHI SHIZEN NOUEN 玄米茶 GENMAICHA
水筒を使う淹れ方をお勧めする理由
Open tab
自然栽培について
タブを開く
香ばしさに包まれて
農薬・肥料不使用で育てた一番茶で作った煎茶と、特選の炒り玄米を贅沢にブレンドした玄米茶です。
残ったお餅の再利用から生まれたとされるこのお茶は、絶妙にお米の食事にマッチします。
ぶ厚めのお湯のみに入れたアツアツの玄米茶をすすれば、瑞穂の国に生まれた幸せがじんわりとこみ上げます。
おいしい飲み方
●ティーポットで
ティーポットに茶葉3gを入れ300mlの熱湯を注ぎます。90秒経ったら茶碗に注ぎきってください。2煎目も熱湯で3分くらいが目安です。※味の薄めのご飯はライトに、濃いめのお食事にはしっかりめに濃さを調整頂くと、より美味しくお召し上がり頂けます。
●水筒で
保冷ボトル(300ml)に2gの茶葉と氷と水を入れます。1時間後から変化していく味わいをお愉しみ頂けます
●お茶漬けに
急須に茶葉3gと150mlの熱湯を注ぎ、3分待ってご飯の上から注ぎます。お好みで自然塩と刻み海苔をプラスして、豊かなお茶漬けタイムに。
健一自然農園
◾︎土地の利を活かして
私達は現在、約30箇所の茶畑を管理しています。
代表的な畑は福の畑(ふくのはた)、春日(かすが)、染田(そめだ)、国見山(くにみやま)、百年を引き継ぐ茶山、等がその代表的な茶畑です。
自然栽培を始めて15年以上経過する福の畑では、実生やぶきたが生み出す力強く透明なお茶を。
60年以上前に世界で最高金賞に輝いた紅茶園であった春日では香りに魅了される和紅茶を。
まさに大和の国を見渡せる見晴らし最高の立地にある国見山ではお抹茶を。
地域の300年以上続く篤農家さんから託された、百年の茶山では番茶を中心に生産しています。
人も茶の木も本当に同じ。生まれ育った環境や土壌によって、収穫できるお茶のポテンシャルは違います。化学肥料や特定の有機肥料を施すことはこの個性を均一化してしまいます。その命が本来内在しているものをいかにして引き出してゆくか、これが自然栽培によるお茶作りの真骨頂です。
◾︎お茶にとっては不利な土地、過酷な場所とも言われるこの地域。
だからこそ、それを乗り越えて生き抜こうとする力がこの土地の土にあると伊川さんは言います。
大和高原を中心に30数か所の茶畑で、農薬・肥料を使わずにその土地のものを循環させた自然栽培を行い、それぞれの土地の環境に合わせたお茶作りをし、その土地でしか出せない味を作っていきたいと伊川さんは語ります。
約30種類の味わい豊かなお茶は、奈良市内はもちろん、全国各地で販売されています。
どんな日でもほっと一息一服の自然のお茶が、心を和ませ、身体を労ってくれる人生の相棒としてますます多くの方々の暮らしのお供になれますように(健一自然農園 フェイスブックより)