生育旺盛で秋季遅くまで収穫できる
ししとう(無肥料栽培種子)
獅子唐
Shishito Sweet Pepper / ナス科 Capsicum annuum var. angulosum
無肥料栽培種子 国内採種品
トウガラシは中南米原産。16世紀末(戦国時代)に日本伝来。辛味から別れ、日本で発達した。本種は山梨県の小黒裕一郎氏が無肥料無農薬・自然栽培で選抜採種したタネ。
数量:一袋あたり: 粒数 45粒以上 内容量 0.8ml
【特徴】
光沢のある緑色で果長5〜7㎝位の短型。晩秋まで収穫でき多収穫。栽培容易で家庭菜園にも最適。
【用途】
焼物、油炒め、揚げ物など。生食もできる。葉とうがらしとしても好評。たまに発生する辛味成分のカプサイシンは、高温乾燥が続くと増加するそうです。
【採種地】
山梨県
発芽検定月
2024年11月
発芽率
75%以上
種子加工
なし
種子消毒
なし
【商品詳細】
収穫期
夏から秋。
播種期
温床育苗では3月から。直播きの場合5月以後。
発芽適温
20〜30℃(要変温)
播種法
箱まきし、ガラス、ビニール等で保温する。光線が当たらず、多少温度変化があったほうが良い。
覆土
タネが隠れ発芽までの2週間湿度がとれる程度。
生育適温
10℃〜最高40℃
栽培法
露地への定植・播種は、地温が18℃以上と充分温かくなってから行う。本葉4〜5枚の時、畦巾70cm、株間50cm位に定植する。プランター、空箱等でも生育可。最初の果実のついた節から出る分枝2、3本を伸ばし、それより下の枝はかき取る。辛いトウガラシの近くで栽培しない。
採種法
自家受粉性だが、虫媒により交雑することがある。(辛味種と交雑すると辛味のほうが顕性なので辛くなる)完熟果を10日追熟し、切開いて種を出し乾燥する。水洗はしない。
種子寿命
ナス科植物の中では比較的短命(2〜3年)である
休眠
休眠期は無い。
種子保存法
よく自然乾燥したら低温低湿度の場所に保管する。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥17,820以上のご注文で国内送料が無料になります。
-
レターパック
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。
全国一律 ¥600
-
ゆうパック
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。
-
-
東北
青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県 -
関東
茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県 -
-
-
-
近畿
滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県 -
中国
鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県 -
-
九州
福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県 -
-
クリックポスト
日本郵便のポスト投函で送れる格安の郵便サービスです。
全国一律 ¥250
※¥17,820以上のご注文で国内送料が無料になります。